2020年7月30日更新。
先日、汚れ物用(我が家では^^;)のミニ洗濯機、シービージャパンの「バケツウォッシャー」を購入しました♪
購入の理由は、汚れた運動靴や子供の上靴の手洗いが面倒だったからです^^;
たまになら良いのですが、靴って結構すぐに汚れて何度も洗わないといけないし、自分のもってなると思いの外何足も洗うことになったり…干すのにお天気の都合もあるし…子供の靴のサイズもどんどん大きくなるし…ということで面倒になってしまったのです(>_<)
また、お掃除に使った後の雑巾や、軍手も今までどうして良いか分からず水でチャチャっと洗って干すだけで汚くなったら捨ててしまっていたため(結構すぐに…)まだ使えるだろうに…と気になっていましたが、それもこのバケツウォッシャーによってスッキリ解決しました♪
では、早速使った感じをご紹介したいと思います♪
スポンサーリンク
◆バケツウォッシャーについて◆
◆バケツウォッシャーって?◆
バケツウォッシャーは製品名ですが、その名の通りバケツ型のミニ洗濯機です。
砂や汚れがついた他の洗濯物と一緒に洗いたくないものを洗うのにとても便利です!
またじゃがいも等の芋類も洗えるようですよー
どちらにしても専用にした方が良いと思いますが、各ご家庭での用途に合わせてお使いくださいね。
とにかく普通の洗濯機で一緒に洗えない、洗いたくない!ものを別で洗う事ができるミニサイズの洗濯機です。
◆見た目◆
シンプルですごく可愛いです♪
他にも似た感じの洗濯機がありましたが、我が家では使わない時も出しっ放しで置いておく予定だったので、インテリアにも馴染むよう見た目も重視で選びました。
そのまま置いてあっても可愛くて大満足です^ ^
◆大きさ◆
サイズはW36×H53×D33です。
私は商品画像を見てだいたいのイメージで通販購入してしまったため、実際に届いて開けてみると思ったよりも大きく驚きました^^;こんな感じ。
ちなみに上記のサイズはバケツ部分のサイズなので、土台(機械の部分)にセットすると15cm程背が高くなります。
ですが、保管時はバケツの中に土台を入れておく事ができます。
重さは4.5kg。私は持ってみて思っていたよりも重いな〜と思いました。
私のようにならないようにご購入の際は商品説明をよくお読みくださいね^_^;
◆バケツウォッシャーを使ってみて◆
◆汚れたスニーカーを洗ってみました◆
洗う前はこんな感じです。
かなり汚れています…コレを手洗いすると思うと。。
そして手洗いしても思った程綺麗にならないんですよね…私が下手なのかもですがT_T
説明書には水位線の少し下まで吸水して洗剤を入れよく溶かすとありますが、
私は最初に洗剤を入れています。洗濯物を入れた時水位がどこまでくるかわからないので。。
そして、洗剤が残るのが嫌なので洗剤は使わず過炭酸ナトリウム(酵素系漂白剤)のみを使用します。
過炭酸ナトリウムはオキシクリーンの主成分でもあり、汚れを落落とすのに最適なんです。
※過炭酸ナトリウムは色柄ものにも使用できますが水やお湯だけでも色が落ちてしまう製品もあるため、色柄物にご使用の時はよくご注意ください。
過炭酸ナトリウムを入れました〜!
※説明書では漂白剤の場合も先に溶かしてとあるので、気になる方は説明書に従って下さいね。
私の場合は攪拌すれば大丈夫かな〜と思って溶かしていないんですが^_^;
そこにスニーカーを入れます。こんな感じ♪
20cm位までの子供用の靴なら3足、大人の靴は2足を目安に入れています。
※我が家ではこの量で洗濯をしてしまっていますが、
説明書に記載の洗濯量の目安は600g以下という事なので1足分程オーバーしていると思います…
故障しないという保証はできかねますので、
洗濯機のまわり具合や故障が気になる場合は目安量以下で抑えましょう。
その後、水位線まで水(50度までのお湯)を入れます。
私は過炭酸ナトリウムの効果を高めるためと、あらかじめ溶かして使用していないので溶けやすくするために50度ギリギリのお湯を入れています。水位線が見えずらいですので、上の画像を参考にして下さいね。
正面から見て右側の持ち手の内側にあります。
ここにあるとわかっていてもわからない位わかりづらいです…^^;
水位線までお湯を入れました。
2020.7.30追記。
洗濯するもの量が少なかったり軽かったりすると(かな?)水位線まで水を入れると水漏れすることがあるようです。様子を見て水量を調節して下さい。
※攪拌すると本体が大きく揺れるためすぐにわかると思いますので、攪拌後によく確認してみてください。
蓋をクローズ方向にひねり、蓋の出っ張りがバケツ本体の持ち手の溝にしっかりハマるように蓋をして下さい。
しっかりと蓋をしたら、いよいよ攪拌します。使い方はとても簡単で、バケツを土台部分にセットし、
コンセントをさしたら土台部分の左のタイマーのツマミをひねります(最大15分)
右側のツマミは水流でソフトか標準を選べます。
私は標準の15分で攪拌しました〜
攪拌中の音はわりと大きめだと思います。静音ではありません…
そして、音がウィンウィンといってたかと思うとジィ〜と空回りしている??ような、止まってるような音に変わり、それが頻繁に繰り返されます。
はじめは容量を入れすぎでうまくまわっていないのかと思っていましたが、
何も入れずに確認したところ、まわって止まる→まわって止まるを繰り返していたのでこれが普通のようです。
また、攪拌すると水が飛ぶというレビューもどこかで見たのですが、我が家では今回下に紙を敷いてお洗濯してみましたが、水が飛んだ跡はありませんでした。
2020.7.30追記。
子供服を3枚程度つけ置きするのに使用した際に、水位線ギリギリまで水を入れて攪拌すると、
周りが水浸しになってしまいました(>_<)
洗い物に対して水の量が多かったのかもしれません。。
攪拌している間にその場を離れていたのでわからなかったのですが、もう一度見ているところで攪拌してみると、水の重さでか明らかに洗濯機本体が揺れて、今にも倒れそうな感じで、蓋の隙間から水がこぼれていました。
水位線よりも3cm程まで水を減らして再度回してみると、水漏れはおさまり、本体の揺れはまだ少し心配な感じで揺れてはいましたが、なんとか大丈夫でした。
水位線より少し少なめで水を調整したり、攪拌開始後は少しの間見守ると安心だと思います。
スポンサーリンク
中敷が飛び出てしまっているので、出来るだけお湯に浸かるよに、スニーカーの下に押し込みましょう!
この後すぐに水を切って、綺麗な水を入れ直しもう一度攪拌してすすぎを行っても良いのですが、
そのままの状態で(2時間以上)つけ置きすると過炭酸ナトリウムの効果が高まります。
うちでは夜に攪拌までして翌朝まで一晩置いておくこともあります。
今回は4時間つけ置きの後もう一度攪拌しました。
その後、蓋の排水穴から水を出します。←この時必ず蓋がロックされているか確認して下さい!
排水が終わったら、もう一度綺麗な水をバケツの水位線まで入れて15分攪拌→排水。
以上でお洗濯は終わりです♪
そのまま干すか、私はビチョビチョが気になるのと早く乾かしたいので、靴用洗濯ネット に入れるか、なければいらないバスタオル(専用で1枚置いておくと便利です)にスニーカーを包んで普通の洗濯ネットにいれいつも使っている洗濯機で脱水を行ってから干しています。
この時点で実際に見ていただいたら分かると思いますが、かなり綺麗になっていますよ〜^^♪
乾かした後のスニーカーがこちら!すごく綺麗になっていると思いませんか??一見新品並み!?←言い過ぎかな^^;
でも、本当に驚く程綺麗になりました!!ビフォーアフターです^ ^
汚れた洗濯物を楽に、綺麗に!したい方には本当におススメです^ - ^
今回はスニーカーを洗いましたが、汚れたユニフォームや体操服にもとても良いと思います♪