口コミします♪

商品やサービス、レシピまであらゆる物を使ってみての感想、口コミを書いていくブログです♪

スマホからSDカードを取り出す時は電源も切ろう!再フォーマットの要求や認識されないという事態がなくなりました!

私はデータをSDカードで管理したいので今までほとんどAndroidのスマートフォンを使ってきましたが、昨年買いかえしたスマホのSDカードを取り出した時にある問題が起こりました…

◆SDカードを戻した後に問題発生!SDカードを取り出す時はスマートフォンの電源も切ろう!◆

その問題とは…SDカードとsimカードが同じカードスロットだった為、(最近のものはそうなのでしょうか?現在我が家に2台あるエクスペリアのスマートフォンも3,4年前に使っていたアローズもSDカードとSIMカードは同じスロットでしたが、それ以前のものはSDカードとsimカードは別のスロットに挿入していました。機種によるのかもしれませんのでご参考までに。)マウントを解除して安全に取り外してもsimカードもスロットごと抜いてしまうため電源が切れてしまう…
それをうっかり忘れて、マウントの解除だけをしてスロットを引き出してしまいました。
すると、やはり電源が切れてしまい、SDカード使用後にsimカードと共にスロットに戻し挿入して電源を入れるとはじめは特に問題なく使用できたように思っていたのですが、SDカードにデータを移そうとしたときに、SDカードがきちんと認識されていないことに気が付きました。
設定のストレージ(ここは機種により違うかもしれません)からSDカードを確認すると、フォーマットを求められ、フォーマットをするとSDカード内のデータが消えてしまうのですが、データをどこかに一度移す等しないといけないのが面倒だったのと、SDカード内のデータは印刷済みで、内容も画像2枚と少なかったため、そのままのフォーマットを選択し、やはりデータは消えてしまいました。。これが大切なデータだったらとても困ることは予想できるので、それからはかならず電源を切ってからSDカードを抜くようにしています。
手順は、
マウントを解除してから更に電源を切ってSDカードを取り出す→この方法だとマウントを解除する必要があるのかわからないのですが、念の為。
その後も何度もSDカードの取り出しをしていますが、きちんと電源を切るようになってからはSDカードの認識がされなかったり、再度フォーマットを求められたりは今の所はしていないです。

◆SDカード対応のプリンターもストレスなしに使用できるようになりました♪◆

私はSDカードを直接さすことのできるプリンターを使用しているのですが、印刷がプリンター1台ですぐにできとても便利です。
撮った写真をすぐにプリントできるので、アルバムに貼るのも人にお渡しするのにも簡単で重宝しているのですが、先に書きましたようにSDカードの取り外しや認識が上手くいかなかったらと思うと少し?…いえ結構ストレスで躊躇してしまい写真データを溜めがちだったのですが、SDカードの問題が解消されたので、すぐに印刷に取り掛かれるようになったのでとても助かっています^^

気になる毛穴の黒ずみには汗をかくのが良い!?いっぱい汗をかいた後に感じた変化。

私は普段から鼻の黒ずみが気になっていて以前の記事でも書きましたが、
夜洗顔料を使って洗顔したあとは自分が許せる程度までは綺麗になっているのですが、朝起きるともう黒ずみが戻っています…
それにもかかわらず、朝の洗顔は洗顔料を使わずぬるま湯洗顔と決めてしまっていたのを朝も洗顔料を使うようになり、朝の黒ずみや夕方の脂のニオイが気になりにくくなりました。
その時の記事がこちら。
www.mays01.com
それに加えて、最近あることをすると鼻の黒ずみが気にならなくなる事に気が付いたので、ご紹介したいと思います!

◆毛穴の黒ずみ汚れには汗を沢山かくのが良い!?◆

そうなのです。先日体調を崩した際に、
発熱して真夏でとても暑いのに体が寒くてエアコンをつけずに布団にくるまっていた時に当然ですが、汗をダラダラとかいて2日程過ごしました。
そうすると、体調不良で洗顔料もつかわずぬるま湯でささっと洗顔した程度だったのにもかかわらず、鼻の毛穴の汚れが気にならず。更に鼻だけでなく、お顔全体がスッキリし、心持ち白いというかしっとりサラサラで綺麗になっている感じがしました。
洗髪は体調をみて毎日していましたが、頭皮も普段はちょっと汗をかくとシャンプーの泡立ちが悪く、汗をかいて汚れたんだなと思っていたのが、汗をダラダラかいていたのにサラッとしていて、とても泡立ちが良く驚きました。
つまり、おそらくですが普段汗をかく量が少なすぎてベタベタと汚れた汗になってしまうのではないかと思いました。
たくさん汗をかくと汚れているものが出きってサラサラしてくるものなのかな〜と。
そういえば、子供も沢山汗をかくのにすぐにサラサラになってあまりベタベタしないですよね。

ということで、体調不良の時ほどたくさんはかけなかったのですが、運動して汗をかいてみる事にしたところ、やはり毛穴汚れだけでなく肌全体が白くスッキリしたように感じられました。
運動の時間が取れない場合は半身浴やお風呂で汗をかくのもいいかなと思います♪
確かにお風呂で汗をかくと途中からサラサラになってきすよね〜
※暑い時に無理に布団にくるまって汗をかくのは大変危険なので絶対にやめてくださいね。

汗をかくとなんとなく体もスッキリするというか、汗ってベタベタで気持ち悪いなと思っていたのが嘘のように気持ちよく、もっと汗をかきたいと思うぐらいなので不思議です。
朝で濡れた洋服や下着は早く変えないと気持ちが悪いので、いつでもどこでも汗をかけるというわけではないですが…
そう考えると、半身浴かお風呂前の運動がいいかなと思っています。
綺麗なお肌を保つためにも汗をかくことが関わっているのかなと思った一件でした。

夕方顔が脂臭い!? と気になっていた私の解決方法!

夕方になるとどこからか脂くさいというか皮脂のにおい(同じですね笑)が
していてとても気になっていた私。
ふとした瞬間(顔を上下に動かす動作をした後とか)になんか臭う…
たぶんというか絶対私だよね。他に誰もいないし…と思いどこから臭うのかよくわからず気づかぬふりをしていたのですが、最近ココだろうというところを発見し、思い当たる対策してみたところすぐに良くなったのでご紹介したいと思います。
※私の場合ぴったり合ったという方法ですので、ご参考程度にお読み下さいね。

◆夕方の皮脂臭いニオイはどこから!?◆

夕方から臭いが気になりだす臭いは、顔!私の場合は「鼻」でした!
私は以前から鼻の黒ずみが気になっており、クレンジングをしたり、お手頃のものでも洗顔やお化粧水、乳液等のスキンケア用品もこだわって選び、お風呂で洗顔フォームを使って洗ったあとはそれなりに綺麗になっているのですが、朝には元に戻っていて、とても気にはなるものの仕方ないものなのかなぁとお風呂上がりだけでもそこそこ綺麗(私としては人に見せても大丈夫と思えるぐらいの綺麗さだと思っています笑)ならまだ良いかと朝の黒ずみは諦め気味でケアしてきました。
ふと夕方の臭いに気がついた時に、もしかしてこの黒ずみが原因なのではと思い鼻を意識してみると、やっぱり鼻のあたりから臭いがしてる気がして…これをなんとかしないと夕方顔から皮脂臭がするのでは?と思い始めました…
もしかしたら朝からしてたのかもしれませんが、朝も顔を洗いますし、なんかくさいと感じるのはいつも夕方頃からでした。

◆私の解決策!それは…朝も洗顔料を使って洗顔!◆

夕方からきつくなる私の顔(鼻)の臭いは
、朝も洗顔料を使って洗顔することであっさり解決しました!
私はこれまで鼻の黒ずみ対策も含め、顔の乾燥を避けるために朝はぬるま湯のみで洗顔をしていましたが、上でも書きましたとおり、夜洗顔料を使用して、洗顔して毛穴を綺麗にしてスキンケアして寝ても朝には鼻の黒ずみが気になっていて…
その状態でぬるま湯洗顔をすると、きもちすこーしマシになっているかな?という程度で特に黒ずみがわかるほどは綺麗になってはいませんでした。
それでも、乾燥しないように気をつけていると良くなるはず!と思い込み朝はぬるま湯洗顔にこだわっていましたが、
夜のスキンケアの油分も含め汚れたアブラを洗い流して良質な油分で潤いを与えてあげるのが良いと知り、朝も油分を流すために軽く洗顔料を使ってみることにしました!
鼻の毛穴の黒ずみも全てなくなるということはなかったですが、私に合っていたようで、ぬるま湯洗顔の時よりもはるかに綺麗に♪
そして、夕方のニオイも個人差があると思いますし私の場合ではありますが、本当に1、2日目で気にならなくなりました!
ただ単純に前日の夜からの時間の経った脂が落としきれていなくて、朝はお湯で洗うこともあって少しは耐えられていても夕方には古くなった脂が臭くなってしまっていたという事だと思っています。よく考えたら当たり前なのかもしれませんが…
あとは、朝洗顔後のスキンケアの時に乳液やクリーム、バーム等はUゾーンからつけるようにし、Tゾーンにベタベタと沢山つけないようにも気をつけています!
肌質により洗顔料を使用しない洗顔が合う場合もあると思いますので、同じようにお悩みの方はご自身のお肌の具合を確認しながらお試しいただけたらと思います。

ちなみに洗顔料は洗浄力が強すぎない物で、忙しい朝にピッタリの泡タイプのものが良いかなと思い選んでいます。
現在は家にあったミヨシ 無添加泡の洗顔せっけん を使っていますが、なかなか調子が良いです♪
石鹸成分なので合う合わないがあると思いますが…
次回は ファンケル (FANCL) 新 ピュアモイスト 泡洗顔料や キュレル 泡洗顔料、あとは、パンナポンパ AHA モーニングフェイスソープが気になっていて検討中です♪
朝楽々で綺麗なお肌になって、夕方の臭いも気にならなくなったらとても良い気分で1日過ごせそうですよね^^

バナナクリップがうまく留められない!曲がる、ゆるくなるお悩みに。 留め方のコツがあった!? 私なりの留め方のコツをご紹介♪

バナナクリップってオシャレなデザインが豊富で跡もつきにくく、サッととめられる、ヘアアクセ不要と、とっても良い点が多く便利なヘアグッズですよね♪
私もバナナクリップが流行り始めた当初から、今までにいくつか気に入ったデザインの物を購入してきました。
ですが、私は留め方が下手なのか、購入しているサイズが悪いのか、どんな物をを使っても必ずと言っていいほど少し動くと緩んで斜めになってきて、キレイな見た目を長時間保てず…購入してすぐは何度かトライしてみるものの、出先で外れてしまうのがこわくて仕事やお出かけに使う勇気がなく、結局家で家事をする時にちょっと使ったり、そのまま放置したり、処分したりもしてしまいました…
しかも、先程キレイな見た目を保てずと書きましたが、つけたての見た目もなんだかオシャレじゃなく、バナナクリップなので当たり前だとは思いますがゴムよりも太い幅で髪の毛が挟まれているだけ?の見た目で…
バナナクリップでサクッと髪をまとめてお仕事されている方や、お食事時にサッと髪をキレイに留められる友人(それでいて頭を動かしてもずっと崩れず綺麗なまま!)をずっと素敵だな〜と思っていました。
友人にコツを聞いても、普通に留めてるよ?といった感じで特別にコツや工夫はないようで悩みは解消されずでした…。
それが、つい最近急にコツがわかってきたというか、仕事や外出時に長い時間つけていても外れたり曲がったりしにくくなったので、私なりの方法ですがご紹介したいと思います。

◆バナナクリップの付け方のコツ◆

ある時家事をする時にいつも通りバナナクリップをつけていたのですが何故かその時は曲がらず緩まず1日保てたので、その時にどのようにつけたのか思い出してみました!
とても簡単なのですが、髪の毛をひとつ結びをするように手でまとめたら、普段通り開いたバナナクリップで下から髪の下に入れて(留める部分を上にする場合)、
この後がポイントなのですが→バナナクリップを気持ち大きめにV字に開いて、頭皮にコーム(バナナクリップについている突起)が当たるようにV字の内側の両サイドの髪をしっかりコームですくい上げてきて留めます。
つまり、コームの部分を使ってしっかり髪を集めてきて留める感じですね!
それだけでしっかり留まり、少し髪を引き出したりしてもゆるゆるにならずに1日ほぼそのままをキープできました。
コームをしっかり使えていないときは、挟んだ瞬間もキュッと締まる感じが少なく、見た目を整えるために髪を引き出たりしたら余計に緩んでしまっていたので、コームって凄いな!と思いました。

◆大きさ選びもポイント◆

バナナクリップをしっかり留めるにあたって大きさ選びもポイントになってくると思います。
私は、胸ぐらいまでのロングヘアですが細めの髪質で毛量は少ない〜普通だと思います。
ずれてくるということはバナナクリップが大きいのかと思い、小さめの物を選びがちだったのですが、以前デザイン重視で購入したやや大きめの物が見た目も丁度良く綺麗に留める事ができました。
参考までに、それがこちら。

バナナクリップ リボン スタッズ風 ヘアアクセサリー シンプル オフィス レディース 大人っぽい まとめ髪 カジュアル H-404

そして、この見本の留め方がとてもおしゃれですよね〜♪

こちらもお気に入りで気分に合わせて使っています。

【ゆうパケットOK】バナナクリップ 大きめ しっかり留まる ヘアクリップ シンプル ヘアアクセサリー マット 艶消し 大人 上品 エレガント フェミニン カジュアル ブラック ベージュ モカ【一部予約:11月上旬】

◆オシャレな留め方のコツ◆

こちらは私の好みの問題ですが、頭にピタッと真っ直ぐに留めるよりも、少し斜めに止まっている感じが可愛いかなと思っています。
やり方は簡単で、上で書きましたようにコームで髪をしっかり集めてきたら、留める部分を少し頭から離して留めます。
この方が留めるのもやりやすく少し斜めになって良い感じ♪
そして、位置も高すぎず、留める部分が頭の真ん中より少し上ぐらいにくるように気持ち下め、ローポニーの感じで髪を手でまとめてから留めています。

この時にもクリップの大きさも大切で小さい物だと留まってもギュッと詰まった感じになって噴水みたいといか、バナナクリップの幅で髪の毛が挟まれただけのイメージになってしまうのではないかと思います。毛量よりもやや大きい物を選ぶと少し下の方に髪の毛が集まっている感じになって、余裕があるので無理に挟んでいる感もなく素敵に仕上がりやすいのではないかな〜と思っています♪

ニットを引っかけて飛び出てしまった糸…(;_;)『ほつれ補修針』ですぐ簡単になおせるかも!

冬になるとニットを着用する機会が増えますよね!
もちろん、春夏のニットもとっても素敵ですが、ニットを着ているとつい引っかけてしまったり、いつの間にかどこかに引っかかったのか、糸がびよ〜んと飛び出てしまっている…なんて事はありませんか?
少しぐらいなら目立ちにくい時もあるのですが、長く糸が飛び出してしまっている時や、何ヵ所もちょこちょこ引っかけてしまっているとやっぱり気になるし、悲しい気持ちになってしまいますよね。。お気に入りのニットなら尚更…(;_;)
そんな時に簡単に補修してくれる『ほつれ補修針』という糸の飛び出しをとても簡単に補修できる便利なお助けグッズをご紹介したいと思います。

◆クロバー『ほつれ補修針』◆

ほつれ補修針
クロバーほつれ補修針

こんな感じの6.5cm程の細い棒です。
太いものと細いものが2本あるので、生地によって太さを変えて使用して下さいと説明に書いてあります。
アップで見てみると、

ほつれ補修針のアップ
クロバーほつれ補修針

このようにお尻の方(上の方)2.5cm程がザラザラとしています。

◆価格◆

購入する場所にもよりますが、360円〜500円程で購入できるようです。
私が10年ぐらい前に購入したものに税抜き450円と書いてありましたので、殆どかわっていないのですね^^
お手頃価格なのでお試ししやすいのも嬉しいです!

◆購入場所◆

手芸用品店やインターネットで購入できます。

◆使い方◆

では早速使ってみたいと思います♪
使い方は、

ほつれ補修針のパッケージ裏側
クロバーほつれ補修針

うんうん、飛び出した糸の根元に針を刺し、裏側に引き抜くと針のザラザラとした部分に糸が絡められ、一緒に裏側に入ってくれることにより処理できるようです。

実際にやってみると、糸の密度が薄いとザラザラのの部分でも糸を拾ってもらえず、1度目はただ単に針だけが裏側に通り抜けてしまいうまくできませんでした…
なので、私なりに考えて、針先で飛び出した糸を2周ほど軽く絡めておき、根本の方に刺してみることに。

ほつれ補修針の使い方。手順。
クロバーほつれ補修針

すると、

ほつれ補修針を使った後のニット
クロバーほつれ補修針を使った後

おお〜!めちゃくちゃ綺麗に補修されました!
どこに飛び出した糸があったか分からないぐらいっ!!
裏側を見てみると、

ほつれ補修針を使った後のニットの裏側
クロバーほつれ補修針を使った後のニットの裏側

なるほど。このように飛び出た糸が裏側にいってくれるんですね。
綺麗に裏側におさまりました。
他にも数カ所糸が飛び出ていましたが、針先に少し絡めてから引き抜く方法でどれも上手く処理する事が出来ました^^

私がこの針を知ったのは学生の頃、指定のカーディガンを何度か引っかけ、ぴょんぴょんと糸が飛び出ていたので、先生がその場でこの針を使ってなおしてくださいました。
お値段もお手頃ですし、ソーイングセットと一緒に持ち歩いてもいいですよね。
ニットの引っかけでガッカリしている方、諦める前に『ほつれ補修針』を試してみてはいかがでしょうか?

リヒトラブ(Lihit.lab) キャリングポーチ スマートフィットを購入しました!2way仕様で便利♪タブレットはもちろん、バッグインバッグや社内持ち歩き用の鞄にも♪

現在、会社内で移動をする時に貴重品を持ち歩くのに小さなトートバッグを使っているのですが、中身が丸見えなのが以前から気になっていて、蓋付きで会社内移動用兼バッグインバッグにも使えるポーチやバッグが欲しいな~と探していました。
そこでたまたまインターネットでお買い物中に見つけたリヒトラブのキャリングポーチが気に入り、A5サイズのものを購入しましたので、レビューしたいと思います♪

◆リヒトラブのキャリングポーチってどんなの?◆

私のようにお財布や鍵などの貴重品、必需品を持ち歩くのにもちろんだと思いますが、
スマートフォンやタブレット、メモ帳、文房具類等お仕事道具をひとまとめに持ち歩け、ワーキングシーンにピッタリなポーチです。もちろん普段使いにも♪

◆カラーは?◆

無地のブラック、ネイビー、ベージュ、オリーブ、オレンジの5色と、
柄物(限定生産だそうです)ではカモフラ柄と千鳥格子柄もあるようです。
無地のものやシックなカラーが多いので場所を選ばず、お仕事シーンでも問題なく使用できますね!

◆大きさは?◆

私はA5サイズ(約240mm × 30mm × 170mm)を購入しましたが、他にA6、B5、A4が販売されているようです。
長財布や貴重品を入れるのに丁度良さそうなA5サイズを選びましたが、入れる物に合わせてサイズを選べるのが嬉しいです♪
我が家では子供のスマートフォンを入れるのにA6サイズも購入しようかなと検討中です。

◆価格は?◆

税抜き1600円〜2300円で、お手頃で購入しやすいです^^

◆おすすめポイント◆

・小分けできるポケットがあり、便利!
・メインのポケットは緩衝材入りのため大切なタブレットやスマートフォンを入れる時も安心感がある。
・別売りでリヒトラブスマートフィット用ショルダーベルトがあり、ショルダーバッグとしても使える!
→A6サイズはベルトに通せるループがあるためウエストバッグのようにも使えるようです。
・コーデュラという日常生活における耐久性に優れた生地を使用している。

◆実際に使ってみて◆

まず、見た目はこんな感じ。

キャリングポーチ
LIHIT LAB. スマートフィットキャリングポーチ

シンプルで、大きさも長いお財布を入れるのに丁度良さそうです!
蓋を開けてみると、小さなポケットが2つ、その後ろにポケットが1つとメインのポケットがあり、小物を分けやすいですね(左下画像参照)
私が選んだブラックは中が落ち着いたブラウンカラーでとてもおしゃれです♪(右下画像参照)

全体の大きさは、

キャリングポーチと手
LIHIT LAB. スマートフィットキャリングポーチ

片手で横から持つには少し大きめで、下から抱えるように持つのが待ちやすいです。

キャリングポーチの中
LIHIT LAB. スマートフィットキャリングポーチ

前の3つのポケットは布と裏地のみの普通のポケット(見えにくいですが、下画像参照)ですが、メインのポケットには緩衝材が入っていてフワフワとして少し厚みがあります(上画像参照)
では、実際に中身を入れてみましょう♪

中身を入れたキャリングポーチ
LIHIT LAB. スマートフィットキャリングポーチ

前の小さいポケットにスマートフォン(約15cm×9cm)、メインのポケットに長財布(約19cm×10cm)を入れてみました。
スマホはちょっと大きかったかな?飛び出し気味ですね^^;
お財布は思っていた通りピッタリ!取り出しにくいほどのピタピタではなく、丁度良い具合におさまりました♪

フタを閉じてみると…

中身を入れて蓋を閉じたキャリングポーチ
LIHIT LAB. スマートフィットキャリングポーチ

お財布の前部分に飾りが付いているのとポーチに緩衝材が入っているためちょっとパンパン気味になってしまいましたが、ちゃんと閉じることができましたし、閉じてしまえばシンプルな見た目がカッコよく結構良い感じ♪
スマホは洋服のポケットに入れることもあるので、その時はハンカチや薬、鍵を入れていますが、余裕がありスッキリとしています。
バッグインバッグとして使う時はお財布とカードケース、通帳等を入れることが多いです。
当たり前ですが、厚みの少ないものを入れる時はスッキリとした見た目になりカッコ良いです!

会社内ではクラッチバッグのように使っていますが、トートバッグを使用していた時のように中身が見えるのを気にしなくて良くなりましたし、誤って落としてしまっても中身が散乱することもなく安心です!
社外で使用する時のためにショルダーベルト購入して、ちょっと席を立ちたい時に貴重品だけ持ち歩いたり、庭仕事や公園、コンビニに行く時等に必要最低限の荷物を持ち運ぶのに使いたいな〜と思っています^^

価格良し!暖かさ良し!ワークマンのメリノウール100%インナー『メリノウール長袖ラウンドネックシャツ』を着てみて♪

以前に今季の長袖インナーの買い替え分をウール インナーに変えたという記事を書きましたが、今回は今話題のワークマンのメリノウールインナーを購入し、着用してみましたのでレビューしたいと思います♪

◆ワークマンの『メリノウール長袖ラウンドネックシャツ』を買った理由◆

ワークマンといえば低価格で機能的なアイテムが多いですが、今回購入した『メリノウール 長袖ラウンドネックシャツ』も例外ではなく、以前の記事にも書きましたようにメリノウール100%の長袖シャツは5000円程度〜の物が多い中、半額以下の1900 円というとても良心的な価格に惹かれて購入してみる事にしました!

◆『メリノウール 長袖ラウンドネックシャツ』について◆

シャツのパッケージ
ワークマン メリノウール ラウンドネックシャツ

税込1900円!
パッケージ右上には暖かさ3とありますね。
生地も良い丁度良さそうな厚みです。(画像左下をご参照下さい。)

◆サイズ展開は?◆

サイズはS・M・Lの3サイズのようです。
私は155cm、42kg程度の体型でMサイズを選びましたが、少しゆったりしていた為、Sサイズでも良かったかなと思いました。

◆カラーは?◆

ブラックのみ。
個人的には裾や袖、首周りから少し見えても気になりにくいブラックが好みではありますが、薄い色のトップスを着る時のためにグレーやベージュ等も発売されると嬉しいですね!

◆『メリノウール 長袖ラウンドネックシャツ』を着用してみて◆

◆着てみた感じは?◆

まず丈は約155cmの身長にMサイズ着用で、お尻の真ん中ぐらいまでの長さです。
そして、襟ぐりの空き具合。

シャツを着用している人
ワークマン メリノウール 長袖ラウンドネックシャツ

Mサイズ着用で、こんな感じです。
わりと大きめに空いていますので、手持ちの洋服から見える心配はなさそうです。
防寒対策となると襟ぐりが狭めの方が暖かいと思うのですが、トップスから見えないように私は少し広めのタイプの物が好みの為、丁度良かったです。

続いて袖口、

シャツの袖口
ワークマン メリノウール ラウンドネックシャツ

袖口は絞ってあるので、寒さが入りにくくて良いです。→アウトドアブランドのものもこういった形の袖口の物が多かったです!機能面を考えられているのでしょうね^^
袖は、

シャツの袖
ワークマン メリノウール 長袖ラウンドネックシャツ

小柄な体型に対して少し大きかった為かもしれませんが、袖の長さは余裕があり、けっこう余ってしまいました。
ですが、上でも書きましたように袖口が絞ってあるデザインなので、トップスの袖口からビヨ〜ンと出てきにくいですし、むしろ余裕があって動きやすく感じました。

◆チクチしない?◆

これは個人差があると思いますが、とても柔らかく私の場合はチクチクは感じませんでした。

◆お洗濯は?◆

洗濯機でお洗濯ができますが、
30度以下で非常に弱い洗濯ができるという表示なので、ドライモードなのかな?
私はメリノウール シャツがピッタリ入るぐらいの小さめのネットに入れて他の洗濯物と一緒に普通モードで洗ってしまっています。。
ワークマンさんすみません(;_;)
伸びやヨレなど自己責任で行っていますが、今のところ気になる程伸びたりヨレたりはしていません。
ですが、きちんと洗濯表示を守った方が機能や形も長持ちすると思いますので、出来る限り洗濯表示を守りましょう!それ以外は自己責任で…^^;

◆暖かさは?◆

暖かさは以前のウールインナー記事でも書いたように、ふわっと着た瞬間から優しく暖かいのですが、ワークマンの『メリノウール 長袖ラウンドネックシャツ』は手持ちの物よりも柔らかく、無理なく肌に優しく沿ってくれる為、個人的にはとても暖かく感じ、着用感が気に入りました。
着た時のヒヤっと感がないのと、おそらくウールの保温力でお風呂上がりに着用するとポカポカがと暖かさが長く続くように思います。
せっかくお風呂で暖まった体に着た時の冷たさがないのはとても大きいですね!

価格、暖かさ、着心地のどれもとても気に入ったので、レギンス(商品名はタイツかな?)
も欲しかったのですが、残念ながらレギンスはメンズのみの販売でした。
今年の秋にレディースのレギンスが販売されたらぜひ購入したいと思います!
そして、人気商品ですぐに売り切れてしまったようなので、今年は予め必要枚数を考えて売り切れる前に購入したいです♪